いぬねこ団子
|
2016/11/29(Tue)
|
おはようございます。
今日も北風が冷たいですね~。 こんな寒い日は、ねこ団子。 ![]() 団子というか、ねこねこ縦並びですが、 私の足にムリムリ乗ろうとするので、 こんな感じになってしまうようです。 同じシチュエーションで、 もう一つのパターン。 ![]() 上の写真と、何も変わらずに思えますが。 アクアと銀ちゃんの、真ん中あたりの膨らみは。 はい。 まりんです。 毛布にすっぽりだから全然見えていませんが。 基本、うちの団子は、 ねこいぬねこ、のようです。 まりまり。 姉妹でべったりも可愛いなあ。 ![]() 麦は相変わらず二階のベッドでひとり寝。 メイポはあちこち転々と寝場所を変えています。 みんながクークー寝ているのを見ていると。。 仕事に行きたくなくなります。 いえ、がんばります(笑) ランキングに参加しています。 わんこかにゃんこか。 どちらかを、ぽちっとしていただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
![]() |
「山武ロードレース」で10キロ走ってきました
|
2016/11/27(Sun)
|
今日は「山武ロードレース」でした。
九十九里、蓮沼海岸あたりを走る10キロレース。 久しぶり。しかもあいにくの雨。 寒いよ~、走りたくないよ~と言いながらも、 Mパパともども、無事に完走しました。 レース用に、先日買った新しいシューズ。 パパとお揃い。アンダーアーマー。 今シーズンのウェアは青系で。 ![]() レースの結果は50分02秒。クラス9位。 自慢? はい(笑) これくらいしかないので、すいませ~ん。 でも、入賞は7位までだったから、 自慢にもなりませんね。へへ。 レース後のつみれ汁が美味しかった。 土地の物産も売っていて、 白菜の漬け物を買おうとしたら 前の人で品物が終わってしまい、 「これ持って行きなさい」と、 試食用に刻んだのを頂いたのも嬉しかったです。 (100円だけ受け取ってもらいましたが ![]() 大会参加記念は、タオル。 完走賞は、野菜(笑)。 私はごぼう、Mパパはレタスをゲット。 ![]() それとね。 Mパパがジャスト60位で、『飛び賞』ゲット。 やったね、パパ❣️ 道の駅「オライ蓮沼」での買い物券を貰ったので、 野菜買い込んできました。 レース後のランチは、「卵かけご飯」。 美味しかったです。 ![]() よろよろ家に戻って。 お留守番組のご機嫌とり。 手前から銀まりんマリア。 ![]() 重い! もう一つのソファでは、パパがアクアベッドと化していました。 さて。 明日からの仕事、6連勤なんですよね、私。 ……もつのかしらん。 がんばります。。 ランキングに参加しています。 わんこかにゃんこか。 どちらかを、ぽちっとしていただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
![]() |
十年って長いですよね
|
2016/11/26(Sat)
|
あらためて。
十年って、すごいですよね。 昨日、うちの十年についてちょこっと更新したのですが。 先代犬フリエのこととか、急逝した母のこととか、私の体調不良とか。 読み直したら、なんかとても悲しくなってしまって。 削除してしまいました。 てへ。根性なし。 まりんの大病のこと、マリアがうちにやってきた経過など、 他にもたくさーん、書けること書けないこと含めわらわらあるし。 人は誰でもみな、いろいろ抱えて日々をのりきっているんですものね。 うん。 うふふ。 やはりこのブログでは、わんにゃんモフモフ 楽しくわいわいな日々をお届けさせてくださいませね~。 ちょっとカラ元気かもしれないときもあるけど。笑。 さてさて。 今日は、きょうだい会でとても素敵だった写真を♪ ハハさん。 らぶらぶツーショット。 はなちゃんと。 ![]() マリアと。 ![]() 5チビみんな、 十年経っても、ハハさんチチさんが、大大大好きです! この写真も好き~♪♪ はなちゃんと、はなちゃんのお姉ちゃん。 ![]() 十年経って。 大人たちにはそんなに変化もなく、「久しぶり~」というかんじだったのですが、 はな家のお嬢さんが、すっかりきれいな娘さんになっていてびっくり! うーん。やっぱり十年ってすごいんだなあ。 ご参加くださったご家族のみなさま。 一緒に10歳を祝えられたこと、とても嬉しかったです。 日程、場所等、連絡をとってまとめてくださったかなたママさん。 ありがとうございました。 大変だったと思います。ありがとーー!! そして。 幸せの703号室のハハさん、チチさん。 真冬の海に捨てられていたチビわんこたちを 保護し、育み、私たちに引き渡してくれて、本当にありがとうございました。 おかげで、こんなに楽しい10年を過ごすことができました。 「こうしてみんなで10歳を迎えられて、会うこともできて。 本当に良かったですね、まりんちゃん」 「ま、ね」 ![]() いやほんと、まりん、みんなにけっこう塩対応だったんですよ。 なに威張ってんだか、一番ちっちゃいのにね(笑) みなさま。 美味しいお菓子を、どうもありがとうございました。 ![]() また、お会いしましょうね。 11歳でも12歳でも13歳でも…ずっとずっとずっとずっと!! ランキングに参加しています。 わんこかにゃんこか。 ぽちっとしていただけたら嬉しいです。 命が消える前に、どうか、多くの方が保護犬に愛の手をさしのべてくださいますように。 そう願っております。 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
![]() |
十年目のきょうだい会・続
|
2016/11/24(Thu)
|
雪ですね。
窓の外、いま、がんがん降っています。 仕事に行けるのかしらん、わたし……。 さてさて。 きょうだい会の続きを♪ お天気にめぐまれ、紅葉もきれいだった保土谷公園を 5家族、ひと10人と、11わんこでワラワラ散策。 ![]() マイカーのベベちゃん。 お散歩を楽しんでくれていますか~。 ![]() 笑顔! ナナちゃん、マリア。 ![]() レイちゃんはなちゃん。 足の運びも似ている姉妹ツーショット。 ![]() 集合写真。 上は全員で。下は5姉弟で。 ワンたち、立ち位置も視線の方向もバラバラですが(笑) ![]() この後、レイちゃんのお家におじゃましました。 大勢で押しかけまして、すみません! そのうえ、いろいろとご馳走になってしまい、恐縮です。 でも、またおじゃまさせてくださいませね~ ![]() 広くてお花がいっぱいのお庭で遊ばせてもらう、11わんこ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ひとりっこでお嬢さまのレイちゃん。 「お母さん、わたしだけ入れてください」 と、じっとお家の中を見ていました。 (ごめんね~) ![]() でもね。 最後のほうでは、かなたをボール遊びに誘うまでに仲良しになっていました。 さすがきょうだいですね。 この5姉弟。 ちょこちょこ似ているところがあって、笑えます。 耳や目やシッポはもちろん、甲高い鳴き声とか、歩き方とか。 特にそっくりだなと思ったのは、性格。 みんながみんな。 かなーりの甘ったれです(笑) 十年前の5チビたちの、ひっくり返って足をバタバタさせたいほどの 愛らしい写真の数々、ぜひ 『幸せの703号室』さまでご堪能くださいませね! いやもうほんと、なんであんなに可愛いんでしょう? (バカ親! 笑) もう少しだけ続きます。 すみませーん。ご紹介したい写真がありすぎて! 良かったらお付き合いくださいませね♪ ランキングに参加しています。 わんこかにゃんこか。ぽちっとしていただけたら嬉しいです。 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
![]() |
十年目のきょうだい会
|
2016/11/22(Tue)
|
11月20日は、まりんマリア姉妹の、
10年目のきょうだい会がありました。 2006年の12月。 真冬の海岸に捨てられた段ボールの中で、 寒くて震えてかたまっていたという5チビきょうだい。 左から。 まりん。レイちゃん。マリア。はなちゃん。かなたくん。 保護されてしばらくのころの写真。 ![]() 全員で無事に10歳を迎えられた記念に、集まりました♪ みんな、こんなに大きくなりましたよ。 というか、年齢的にはじゅうぶん熟年ですね。 唯一のおとこのこ、かなた。 ![]() レイちゃん。 ![]() はなちゃん。 ![]() うちのまりまり姉妹はいつもご紹介しているから写真はハショって(笑) かなたのどうきょわんこ、ちゅらちゃん。 ![]() そして! 5チビと、それぞれの家族とのご縁をつないでくれた、 『幸せの703号室』のハハさん、チチさんも、 ファミリーで参加くださいました! ベベちゃん。 ![]() ナナちゃん。 ![]() リルちゃん。 ![]() お嬢さまがた~ 会えてうれしかったわ~~♪♪ あと、麦とメイポももちろんいましたが、これも写真はハショります(笑笑) このきょうだい。 毛色も大きさもいろいろなのですが、 やっぱり似ているんですよねえ。 美少女系。 はなちゃんと、まりん。 ![]() まりはなちゃんより少しおとな顔。 美人系のレイちゃん。 ![]() かなたとマリア。 ![]() 「わたくしたち、はっきり癒し系ですわよね、かなたくん」 「ボ、ボクもそうおもいますよ、マリアちゃん」 「ふん。どうみてもおとぼけ顔よ」 ![]() そんな会話をしていたり?(笑) この続きは、またね。 最近、続く続く詐欺で、ぜんぜん更新していない私ですが がんばります! ランキングに参加しています。 いろいろあったけれど、今はみんな幸せいっぱいの5きょうだいに、 ぽちっとしていただけたら嬉しいです。 (うーん。まりんとマリアは不満だらけだったらどうしよう? ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
![]() |
宇都宮で「わんちゃん餃子」
|
2016/11/12(Sat)
|
いま、宇都宮に来ています。
ランチは、餃子専門店「龍門」さん。 こちらにはなんと。 わんこ餃子があるのですよ! ![]() ![]() 餃子というものを初めて食べるMMMM。 かなり気に入ったようで、 見事な食いっぷりでした。 ![]() 人も、たくさん食べましたよ~。 美味しかった! ![]() わんこと一緒に餃子ランチ。 なんか嬉しい体験でした ![]() これから、日光方面に向かいまーす。 ランキングに参加しています。 わんこかにゃんこか。 どちらかを、ぽちっとしていただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
![]() |
犬の10歳って
|
2016/11/05(Sat)
|
犬の10歳は。
人で言うと50代後半のようです。 以前にも書きましたが。 まりまりにメイも加えみんな、 私とMパパと同世代になったんですよねえ。 先日の稲毛海浜公園でのこと。 「ニャンコかも」まりん 「鳥さんですわ」マリア 「なになになに~」メイプル ![]() 「確認するでち」ま 「まかせて、まりんちゃん!」マ 「え、なになになになに~」メ ![]() いまだに小動物の気配に目の色をかえる姉妹。 (メイポはただ一緒に騒いでいるだけ。笑) もちろん、リードがあるから何をするわけでもありませんが。 こんな落ち着きのない暴れん坊な同世代はイヤです。 まりーん。 スカートめくれ上がってるよー! 13歳の麦は、人換算だと60代後半から70。 いつでもどこでもマイペース。 ![]() こういうおばあちゃんになりたいなあ。 ランキングに参加しています。 わんこかにゃんこか。 どちらかを、ぽちっとしていただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
![]() |
まりまり姉妹、10歳になりました
|
2016/11/03(Thu)
|
11月1日は、ワンワンワンの日。
まりんマリアの誕生日でした。 まりまり姉妹、10歳です。 記念に、今日はお出かけ。 稲毛海浜公園に行ってきました。 ![]() ![]() お天気が良く、お散歩も気持ちが良かったです。 海も芝生もあって、好きな公園です。 ![]() ランチは、花の美術館併設のレストラン「フィオーレ」さん。 テラス席は、ワンコオーケーです。 美術館の中庭を見ながらのお食事は嬉しいの。 ![]() ![]() ワンコ用スイーツもありました。 MMMMには、サツマイモの蜂蜜掛け。 ![]() お誕生日組も、そうでない組も、うまうま。 おまけ写真。 相変わらず厨房ガン見の麦姉ちゃん。 ![]() 旅日記とか、先週末のデートとか、 書きたい事はたくさんなのに、 最近ちょっと長く画面を見ていられないので、 (老化現象。涙) おいおいアップさせていただきます。 よろしくお願いします。 ランキングに参加しています。 わんこかにゃんこか。 どちらかを、ぽちっとしていただけたら嬉しいです。 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
![]() |
| メイン |
|