ダンナがてっちゃんであるということ
|
2013/03/30(Sat)
|
Mパパは、元てっちゃんです。
というか、電車やバスやトラックが好きだそうです。 動く大きなものが好きなんですね。こどもと一緒です(笑) なので。 「今日はこんな電車」と、朝、写真を送ってきたりします。 『ちばのご当地キャラクターラッピングトレイン』 というものらしいです。 千葉の観光事業の一環だそうです。 これは、駅長犬だとか。 ![]() これはなんだろう?? ![]() 「チーバくんラッピングトレイン」もあるそうです。 ![]() えっと。。 今、パパから、クレームがありました。 上の写真は、「ご当地キャラクターラッピングトレイン」のチーバくんだそうです。 で、それとは別に、「チーバくんラッピングトレイン」というのがあるそうです。 …わからん。。(笑) このラッピングトレイン、3月いっぱいなんですって。 だから、見たい方はいそいでくださいねと、Mパパからでした。 (いや、いらっしゃらないと思うけどね、パパ…爆) でね。 写真だけならまだいいのですが。 先日、友人宅への手土産用のお菓子を東京駅で買ってきて。 とお願いしたところ。 これを買ってきてくれました。 …山手線だそうです。 ![]() 「えええーーー!」 と、さすがにひいてしまったわたしに、 「中身は大丈夫だから」って(爆)。 車両の中に、ケーキが入っていました。 お友だちはパパのことも良く知ってるし、大ウケでした。 二人で30分は大笑いできました ![]() 結果おーらいで良かったです。 そしたら。 パパ、うち用に、「新幹線バージョン」を買ってきました。 ![]() お小遣いへらしたろか…と思いました(笑) でも美味しかったのよね、これ♪ わたしは車両の違いとか全くわからないし、つか、どうでもよいのですが(笑)、 こういうのを見つけると、つい写真に撮っちゃいます。 「房総八犬電」だって ![]() もちろん、Mパパに送ってあげました。 ![]() 左から二番目、外房線の「ソトちゃん」は、麦みたいでかわいいな~♪ 「……バカ夫婦」 ![]() おっとアクアちゃん、ひどい! さあ、今日はさいごの桜かな。 じゃあバカ夫婦は、桜並木を走りに行ってきま~す ![]() ランキングに参加しています。 「ソトちゃん」麦を、ぽちっとしていただけたら嬉しいです♪ ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
![]() |
桜の季節
|
2013/03/29(Fri)
|
ジョギングコースの遊歩道の桜が満開になりました。
片道4キロの桜並木。昨日は往復して、ゆっくり楽しみました。 普段は練習嫌いのわたしも、この季節だけは走るのが楽しくて♪ ![]() わたし、点訳ボランティアをしているのですが。 この季節は、新学期用のドリルの点訳が集中し、けっこう大変です。 家で、PCにかじりつく毎日です。 でも終わらない! ![]() ![]() 桜が咲いて。 桜が散って。 卒業式があって。 入学式があって。 いろんなことがあって…。 でもこのこたちは、どんな季節もマイペース。 ![]() ![]() けしてブレないその姿勢が羨ましい。 でも。。 わたしが、 「食べたい」「遊びたい」「眠たい」 だけだったら、それはそれで大変だから無理だけど(笑) ランキングに参加しています。 ![]() 犬は、気持ちのままにシンプルに生きているけど、 猫はさらに、あらゆることから自由に生きている気がしますよねえ。 ![]() にほんブログ村 |
![]() |
南房総・道の駅巡りとわんこランチ
|
2013/03/28(Thu)
|
千葉には『道の駅』が25か所あります。
近くを通るとついつい寄っちゃいます。 日曜日。鴨川を出発して、 「鴨川オーシャンパーク」は今回スルーしてしまいましたが、 去年11月オープンの「和田浦WA・O」に行きました。 和田浦には、日本で5か所しかない捕鯨基地があるそうです。 なので、あちらこちらにクジラグッズがいろいろ。 シロナガスクジラの骨格標本レプリカ。 全長26mですって! ![]() こういうのって、正面顔が好きなのよね~♪ ![]() 次は、「ローズマリー公園」 シェイクスピアに関連した建物が16世紀の英国建築により忠実に再現された 『シェイクスピア・カントリー・パーク』というのがるのですが、 でも、あらら。。今は閉館しています。 ![]() メイプルはやっぱりこういうの似合うねえ。 マリアも、洋風といえば洋風に見えるよね。 ![]() 純和犬コンビ。 麦姉ちゃんは、やっぱりたんぼの方が似合うわ(笑) ![]() 「あたちはどっちでもなんでも似あうでち!」 はいはい、そうだね、まりん。 「ママみたいなおばちゃんは、 洋風も和風もどちらも似合わないでちね」 ![]() 悪かったわね! このまま道を下って館山に向かうと、 「ちくら潮風王国」「白浜野島崎」「南房パラダイス」と 道の駅が続いて行くのですが(ご参考までに♪)。 今回は128号をそのまま行って、 『ドッグ&ベジレストラン トゥルシー』 さんでランチ♪ ![]() 地球に命に優しいレストランでありたいとの思いで、 肉・魚・卵・乳製品など動物性食材を一切使わない菜食レストランさんです。 ヘルシーでとても美味しく、本当にやさしいお料理。 店内の雰囲気も、とってもステキなんです。 ![]() ![]() 「わたくし、マリアともうします。よろしくお願いいたします」 今回が三度目のわたしたち。ニューフェースのマリアからご挨拶♪ ![]() うふ。ブログにうちのこたち、載せていただきました。 ありがとうございます ![]() わんこオヤツもいただき、お店の横のドッグランでも遊ばせていただいちゃって MMMMたちも大喜びでした ![]() ![]() お腹一杯になって、それから館山城でお花見をしたのでした ![]() ![]() 帰りは、「とみうら枇杷倶楽部」に寄ったら駐車場が満車で入れず残念。 ここ、いつも混んでますよねえ。 ということで次は、「富楽里とみやま」へ。 おなかいっぱーいとか言いながら、つい見ると食べたくて、 イワシのつみれ汁とクジラ串カツを食べました。 右は、ローズマリー公園の枇杷ソフト。 ![]() ![]() 最後に。 いつものように市原SAのドッグランで遊び。 ![]() あんたたち、元気だねえ。。 ![]() 無事、家に帰りました。 あれ? ねえMパパ、わたしたち、キャンプに行ったんだよね? なんでこんなにしっかり観光してるんだろう??(笑) ランキングに参加しています。 あ、やっぱり洋風も似合うね♪ ということで、くるくる金髪まりんを、 ぽちっとしていただけたら嬉しいです ![]() ![]() にほんブログ村 |
![]() |
館山城の桜は見頃でした
|
2013/03/27(Wed)
|
日曜日。
予想は朝のうち雨だったんだけど、明け方少し降ったのみで曇りに。 お天気、ありがとう! 今回はキャンプメインでゆっくりのんびるするぞ! というはずが、ささっと朝食とって、9時には撤収してました。 なんでかなあ?(笑) 館山城の桜は五分咲きということだったけど、見た目にはちょうどいいカンジ。 ![]() お、いいねえ、麦姉ちゃん。桜と城が似合うわあ。 正しい日本の犬だねえ。 ![]() でも、昨日のハリキリがこたえているのか、ちょっと眠そう(笑) ![]() 館山城からは海が一望できます。 それもまた、いいんですよね~。 ![]() (実際の天守閣ではなく、昭和になって建てられた、 館山市立博物館分館なんですが) お花見の人たちもたくさんで賑やか。 けっこう人気ものでした、MMMM。 「みんな、ちがう~」って。 え、ポイントはそこですか、みなさん? カワイイとか、おりこうとかじゃなくて?(爆) ![]() 「館山といったら、『南総里見八犬伝』ですわね、ママさん」 そうだよ。よく知ってるねえ、マリア。 「八犬士…ということは……」 ![]() 「あと4わん足りませんわ、わたしたち」 ![]() いや、マリア。 8わんは、さすがにパパママ無理だから。。(笑) 人形劇の『新八犬伝』が大好きだったので、 八犬士には思い入れがあります。 『仁義礼智忠信孝悌』とか、歌ってたなあ。 館山城の売店で、この字が書かれたそれぞれの玉を売っていてビックリ。 買えば良かったかしらん(笑) ランキングに参加しています。 ![]() ![]() にほんブログ村 「あえてキャンスティングするとしたら、 あたちは、智の玉の犬坂毛野でちね」 |
![]() |
南房総お花見キャンプその2
|
2013/03/26(Tue)
|
こちらのキャンプ場、この景色が好き~♪
海と棚田と菜の花と。 広々として気持ちいいです。 ![]() お昼は軽く。 パンとお菓子をつまみながら、ビール片手にセッティング ![]() ![]() いつもと同じ装備に見えますが。。 ![]() じゃーん。 買っちゃいましたよ、焚火台 ![]() ユニフレームで、廉価版があったので♪ ![]() おじいさんは、山へ芝かりに(爆) ![]() くううー。 麦、こういうシチュエーション、似合うねえ。 おばあさんは(笑)、ごはんの支度を。 今回は、ダッチ・オーブンの定番、ローストチキンにしてみました。 二人で鶏1羽はムリなので、鶏もも肉でね。 野菜はね、ごろごろの方が美味しいということなので、あえてそのままで。 さっくりホカホカの仕上がりでした♪ ![]() ![]() 焚火といえば一度はやってみたかったマシュマロ焼きも♪ あ、燃えた! ![]() ![]() 体重の違いはそのまま体力の違いなのか?! 軽量級コンビはそうそうに寝ちゃいましたが、 重量級コンビは、こうしてずっとお外に。 ![]() そのうち、マリアもシェードの中へ。 ![]() 麦姉ちゃん、元気だねえ ![]() ![]() サイトのあちらこちらに、ちらほらと咲いた山ざくら。 ![]() 焚き火にあたって夜桜を見ながらワイン飲んで、 露天風呂にはいって(しかも貸切家族風呂なのです♪) 眠くなったらそのまま寝てしまう。。 私的には最高に贅沢な一日でした ![]() ![]() おまけ。 ひとりだけがんばって起きてた麦姉ちゃん。。 写真をアップにしてみたら…。 寝てるじゃん!(笑) ![]() お出かけはまだまだ続きます♪ いつでもどこでもにこにこマリアを、 ぽちっとしていただけたら嬉しいです♪ ![]() にほんブログ村 |
![]() |
南房総お花見キャンプその1
|
2013/03/25(Mon)
|
さあ、春だ!
ということで、週末は、南房総に遊びに行ってきました。 まずは、鋸南町にある佐久間ダムに、お花見に。 ![]() まだ一分か二分咲きでした。 来週あたりが見ごろかな。 鋸南といえば、水仙。 まだ少し咲いている花を見ながら山道を登って登って。 ![]() 展望台からダム湖が一望できます。 湖の周りを埋める桜。 満開時は、それはそれはきれいでしょうね~ ![]() ![]() 「あ。ママさん、あっちの山の中にも、白い花が咲いてますわ」 ![]() あれはね、コブシの花だよ、マリア。きれいだよねえ。 「おおっっ! 向こうの方に、ニャンコがいそうでちよ!」 ![]() いつでも何処でも、ニャンコ探しに余念のないまりん(笑) 「ニャンコだけじゃないわ。いろんな小動物の気配がするわ ![]() ![]() 麦~ ハンターの目になってるよ~ ![]() 「麦姉ちゃん、お肉もいいけど、お魚も美味しいよね!」 ![]() めいぽ。シェルティは猟犬じゃないから! そっか。 猟犬といえば、柴犬ってそうなんですよね。 このこたちの中の日本犬の血が、常に獲物を求めるのかしらん。 ![]() なんてね。 うちのこたち、単に物見高いだけだろうけど ![]() でも、この時の視線には、多分に殺気が混じっていたのか。。 ![]() このあと、カモたちは、あっという間に湖に逃げて行きました。 ![]() 「くいたい…」 「美味しそうですわ……」 と、人もMMMMも、それぞれに楽しんだ(笑)後は。。 春キャ~ンプ ![]() ![]() 今回も、 『キャンピングヒルズ鴨川』 さんへ♪ ランキングに参加しています。 「キャンプの食材くらい、あたしが獲ってきてあげるのに」 とか言い出しそうな、実は一番野性が強い麦姉ちゃんを ぽちっとしていただけると嬉しいです ![]() ![]() にほんブログ村 |
![]() |
泉自然公園で、ちとはやいお花見
|
2013/03/21(Thu)
|
昨日はお墓参りに行ってきました。
桜が大好きだった父と母。この時期は絶対みんなで花見に行ったっけ。 なのでお墓は、いろいろ探して、桜の下を選んだんです。 ちらほら咲いてました。 しばらくは、毎日花見だね~ とーさんかーさん ![]() ![]() みんなでお墓参り♪ 麦とまりんとメイプルは、ばあちゃんに、たくさんたくさん可愛がってもらったでしょ。 マリアのこともね、きっと嬉しく見守っていてくれるよ~ ![]() そのあとは、泉自然公園へ花見に行きました。 ここは、「さくら名所100選」のひとつなんです♪ 残念、二分咲きくらいだったけど。 桜の下でおにぎりを食べるMパパ。 それをガンミの麦めいぽマリア。 「おにぎり? じゃ、いいでち…」 の、うちで唯一グルメなまりん(笑) ![]() うふふ。まりんは、春仕様。 このお洋服、 『来斗』 からもらっちゃった 『盲導犬応援ワンT』♪ らっさん母さん、ありがとー ![]() 似合うでしょ、まりん ![]() ![]() ちょっとめくれてるところがえろい? ![]() 桜。 ![]() ![]() 梅。桃。 ![]() こぶし。 ![]() この大きな辛夷の木が、わたし、大好きなの ![]() レンギョウ。 ![]() カタクリ。 ![]() もう、百花繚乱。 遅れに遅れた水仙や椿も。 何もかもが、いきなり一斉に咲き出しました。 異常気象が年々激しくなり、ちょっと悲しい気がします ![]() ![]() だよねえ、マリア。。 あまりにも一気に桜が咲いちゃったので、予定が乱れ、 今年は、お友だちとの花見に行けないかも ![]() 桜、難しいなあ。。 ランキングに参加しています。 麦ねえちゃんを、ぽちっとしていただけたら嬉しいです♪ 麦、毎年お花見に行ってるねえ。 どこの桜が一番好きかな ![]() ![]() にほんブログ村 |
![]() |
アクアとキッズざぶとん
|
2013/03/20(Wed)
|
ホームセンターで売っていた子ども用の座布団。
かわいいので、アクアに買ってみました。 ![]() 大きさくらべでメイポ ![]() 「ちっちゃすぎるよ、アクア、乗らないよ」と、Mパパ。 「絶対に気に入るよ」と、わたし。 さあ。 どうかな、アクア? さっそくやってきて。 ![]() どっこい…。 ![]() ……しょ、と。。 ![]() 寝ちゃいました。 ![]() ちょっとはみ出ることもあるけど(笑) ![]() なんと、毛づくろいまで。 ![]() うふふふ。 このおざぶ、すっかりアクアのお気に入りになりました。 Mパパ。 ニャンコはね、好きなのよ。 狭いところとか、小さいものとか♪ この座布団。 MMMMのだれかが、はみ出しながら座っている絵が欲しかったんだけど、 さすがにみんな、興味も示しませんでした ![]() ランキングに参加しています。 麦姉ちゃんを、ぽちっとしていただけたら嬉しいです♪ さあ、今日はこれから、お墓参りに行くよ、みんな。 ![]() にほんブログ村 |
![]() |
バトルモードまりん
|
2013/03/19(Tue)
|
ドッグランでは、メイポマリア相手に
いつでもバトルモードのまりんですが。 ![]() たまに、他のおともだちとバトルになることも。 ![]() サイズが同じくらいだからか、上手に遊んでるねえと思っていたら。 ![]() 力が入り過ぎたのか。 ![]() クラッシュ(笑) ![]() ![]() 「はやくブログに載せろ」 と、うるさいったら(笑) もー今日は忙しいのにと思いながら、せっせとアップするわたし。 なんてダンナさま思いの良い妻なのかしらん(爆) バトル写真なら、こっちも捨てがたい。 ![]() メイポ…(笑) ランキングに参加しています。 バトルには入れてもらえないので、こういう写真では出番のない かわいそうな麦ねえちゃんを、ぽちっとしていただけたら嬉しいです。 ![]() にほんブログ村 |
![]() |
みんな一緒に
|
2013/03/18(Mon)
|
まりん、マリア、アクアの実家 『幸せの703号室』の
ゴンちゃんが逝ってしまいました。 心よりご冥福をお祈りいたします。 訃報に接すると、ただもうどうしていいかわからず、おろおろと悲しいばかりです。 ご家族のお気持ちを考えると、何の言葉もみつからず。 そして、つい。。 いつかは確実に訪れる、うちのこたちとの別れのときを、考えてしまいます。 怖くなって、身体がすくみます。 でも。だからこそ。 今を大事にしないとね、とも思います。 こうしてみんなで一緒にいられるときを、大切にしようと。 土曜日はお天気も良かったので、すいらんに行ってきました。 この秋で10歳になる麦姉ちゃん。 まだまだ筋肉むきむきで元気です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() く~ かわいいなあ。 うん、麦だったら、20歳超えてもまだむきむき走ってるよね♪ 去年急性膵炎をやらかし、半年後の検査の結果も数値がよくないまりんですが。。 ランではいつもみんなをひきつれて、さっそうと走りまわってます。 ![]() ![]() ![]() ![]() これからも、もっとまりんの健康に気をつけるから、 いつまでも、ママのおヒザ犬でいてね。 いつも元気、なんでも全力投球のメイプル。 ![]() ![]() ![]() ![]() そのままずっと、元気いっぱいでいてね、メイポ♪ すっかり走るのが好きになり、今ではたぶんMMMMの中で最速のマリア。 ![]() ![]() ![]() マリアは、超健康優良児。ママ、嬉しいよ~ みんな~ 今日も楽しかったかな? これからも一緒に、いろんなことをしようね。 ![]() カメラマンMパパの写真が1枚もない! パパ、ごめん! おっと、ドッグランねただったから、アクアの写真もない! アクア、ごめん! もちろんアクアも、いついつまでも一緒だよ~ ![]() ランキングに参加しています。 アクアをぽちっとしていただけたら嬉しいです♪ ![]() にほんブログ村 |
![]() |
祭りむぎ寿司
|
2013/03/15(Fri)
|
麦が大キライなのは、雷と花火と、はっきりしていますが。
麦が大好きなものというのも、はっきりしています。 それは、お隣のおくさまです ![]() いつも夕方のお散歩でお世話になっているので、 バレンタインに、少しだけどチョコをプレゼント。 そしたらホワイトデーに、こんなステキなお返しをいただいちゃいました。 千葉の郷土料理、祭り寿司。 なんと! 麦バージョン ![]() ![]() かわいい~ ![]() こら、麦。 そんな物欲しげな顔したら、似なくなっちゃうじゃない! ![]() これならどうかしらん? (がんばって切り張りしてみました) ![]() ![]() もったいなくて食べられなーーい! と思いながらも、Mパパと美味しくいただきました。 ご馳走様でした♪ 「ママ。。 あたしがオバちゃんからもらったものなんだけど…」 だって麦が食べたら、共食いになっちゃうでしょ? いいのいいの。 ![]() 「ママ! あたしのお寿司も作ってってお願いして!」 ![]() うーん。。 シェルティは難しいと思うよ、メイポ。 ランキングに参加しています。 ![]() お顔が黒いこも、お寿司にはムリだねえ、まりん。。 ![]() にほんブログ村 |
![]() |
それぞれの、怖いもの
|
2013/03/14(Thu)
|
昨日。
まりんは一日中、家の中をうろうろと、落ち着きがありませんでした。 ダッコすると、細かく震えてるし。。 しまいには、猫部屋の、アクアのケージの中の、 アクアベッドに入り込んでしまいました。 ![]() そんなことは初めてだったので、 もしやまた、お腹が痛いのだろうかと青くなり ![]() 予定変更、一日家にいて、何かあったらすぐ病院に連れていこうと 様子を見ていたのですが。。 吐くこともなく、食欲もあり、しかも、散歩時には元気だし…。 ?? どうも、風が怖かったようです。 というよりも、風が立てる音が怖かったのかな。 うち古家だから、がたがたぎしぎしきしむんですよ。 でも、今までも風の強い日はあったよね? 急に怖くなっちゃったのかな? それとも、昨日は特別だったのかな? 麦は、雷と花火の音を一番怖がります。 シッポ巻いて外に出ようとしてブルブル。 メイプルは、人工的な音がイヤでたまらないようです。 ピンポンとか、働く車のエンジン音とか。 マリアはね。 ちょっと人が怖いようです。ずいぶん慣れてきましたが。 同じわんこなのに、みんな違うものですねえ。 わたしの怖いものって何だろう? うーん。 まんじゅうが怖いかな(笑) そして最後に、茶が怖いってね(爆) アクアはどう? アクアちゃん、うちで最強だからなあ ![]() ランキングに参加しています。 無敵のアクアを、ぽちっとしていただけたら嬉しいです♪ ![]() にほんブログ村 |
![]() |
あれから2年
|
2013/03/13(Wed)
|
えっと。。
3月11日に、実はこっそり夜のうちだけアップしていた記事についてですが…。 わたし。。 主義主張って、やっぱ苦手です。 なんといっても、まだまだ鼻たれ小僧世代。 何かを主張するほどの知識も覚悟も、どちらも持たなくて。 ということで、いったん下げてはいたのですが。。 やはり、もう一度、(ちょっとソフトに変えて。笑)アップさせていただきます。 鼻たれ小僧でも、ちっとばかし語らせてねんvv 家族みんなで楽しく毎日を過ごしたいね。 基本、そういうブログではございますが。。 今をみんなで楽しもうね~ と。 主義主張は、あえておいておいて、 ただの親バカブログではございますが。。 さすがにこの日ばかりは、いろいろ考えさせられます。 わたしは。 原発ゼロを願います。 ヒトは…。 「万物の霊長」などと言っておりますが。。 なんで? つか、なに、それ?? もっと、謙虚になりましょうよ。 自然の中で生かされているんだと。 地球のあらゆる生命が関わり合ってみんなで一緒に生きているんだと。。 人類なんて、長い歴史上でみたら最近ちょこっとデバってきただけの存在よ? もとはナメクジウオよ?? それが、自然界のものをすべて制御できるなんて、 なんて傲慢で無謀で無礼なんでしょう! そんなあたりまえのこと、もっと考えましょうよ。 そう、思うばかりです。 「いのち」を大事にしたい。 こんな日だからこそ、普段書けないことも書いちゃおうかなって。。 子どもの頃からわたしがとても不思議でならなかったことがあります。 「ねえ。犬や猫は助けようとするのに、なんで、牛や豚は違うの?」 「クジラやイルカはだめだといって、なんでイワシやアジはとっていいの?」 見た目がかわいいから? 知能の発達具合の違い? 人類との歴史上の関わりの深さからという理由で? 個数が少ないから? とすると…。 ぶさいくで。 バカで。 たくさんいれば。 …乱獲してもいいってこと?! …などと。 幼かったわたしは、とてもショックを受けたんですよね(笑) 大人になっていろいろ知り、 やりきれなさとともに、ある意味仕方ないよねと思いもしましたが。 「食品ロス」 これは許せません。 食べ物の半数以上が、無駄に捨てられているということ! なんという、地球規模の無駄使い! 壮大な大殺戮!! 食べ物を捨てることだけはもうしないと、今は心に留めております。 友人と飲むときは家飲みが増えたのも、そういう理由も大きいです。 母の実家は福島。 そのこともいろいろ書きたかったけど。。 まずは。 命を大事にしたいという気持ちを込めて♪ ひとつひとつの命を大事にするという気持ちがあれば、 (もちろん、人だけではなく、ありとあらゆる生き物という意味でね♪) 原発や、他のことに対する気持ちも違ってくると思えるので。 何時でもコンビニやファストフード店に行ったらいろんな種類の食べ物がおいてある というそれだけの為に、どれほどのものが廃棄処分になっているか思ったり。。 なんてね。。 明日からはまた、ただの親バカブログに戻りますので ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() シンプルに。ひたすらシンプルに。 わんこやにゃんこを見ると、そう思います。 あらゆることが、良い方向へ進んでいきますように。。 ぽちっとしていただけたら嬉しいです。 ![]() にほんブログ村 |
![]() |
外房ドライブ 大網~白子~いすみ
|
2013/03/10(Sun)
|
今日も暑いくらいでしたね。
がんばって早起きして、またまた大網白里の朝市に行ってきました。 野菜をたんまりと買い込んだあとは、 白子町の河津桜祭りへ ![]() ![]() 今年は河津桜の開花が遅かったですねえ。 ようやく満開になりました。 恒例の記念撮影だよ。 ほらほら、並んで並んで。 ![]() ほらほらほら、並んで…。 ま、いっか。みんないいよ、好きにしてて。 ![]() はい、ポーズ。 その徹底的にバラバラの目線が、いっそ潔いわ(笑) ![]() マリア、あくびしてない? そのあとは、大原の漁港に寄って地ダコを買いこみました。 (美味しいのよ! 前回買ってクセになり、リピーターになっちゃいましたよ) 海にも寄りたかったんだけど、あまりの風の強さに断念。 だって、砂がびしびし飛んでくるんだもん ![]() ![]() 豆粒のようなテンはサーファーさん。がんばるなあ。。 ランチは、いすみの 『Dog Cafe SHANE』 さんへ♪ R128を通るたびに、入りたいなあと思っていたんだけど、 いつもなぜかお腹いっぱいな帰り道だったりで、断念していたんです。 今回は始めから、絶対こちらでランチいただくぞ~と ![]() ![]() このセントバーナードくんたちが目印 ![]() (Mパパ、ガラスに映ってるよ~ なんかあやしいよ~。笑) わたしは干物定食♪(お魚、選べるんです。そういうの大好き♪♪) サバは美味しかったです~ ![]() Mパパはなんと、「大人のお子様ランチ」(爆) ![]() ![]() わたしが干物かお子様ランチか迷っていたら、パパが自分用に頼んでくれました。 ありがとーー ![]() やっぱり麦姉ちゃんは、厨房の先をビシっとガンミ(笑) ![]() はいはい、麦ねえ。 ちゃんと、ワンコごはんも頼みましたよ~ 「ボイルささみ&さつまいも団子 おやつ付き」 わお ![]() ![]() MMMM大喜びで、大騒ぎ。 なだめながらあげていたので、写真に撮れませんでした(笑) 「うまうまでち!」 「桜の下に並ばされた時は退屈でしたが、こんなご褒美があるなら、 わたくし、これからも何でもがんばりますわ」 ![]() こちらのお店の看板犬ちゃんたちも、4わんなの! しかも、シュナちゃんは、まりんと同じ名前の麻凛ちゃん♪ 次回は、みんなをなでなでさせてもらいたいな~ ![]() めっちゃワンコ好きでとっても優しいお店のオーナーさまご夫婦と、 たくさんのワンコ話をすることができたし、 他のおともだちともちょっとご挨拶してりして、 (かわいいかわいいブルちゃんとも会えたし ![]() ステキに楽しいランチタイムでした ![]() ![]() 「ママ、あたし、明日も来たい!」 ![]() うーん、メイポ。気持ちはわかるけど、それは難しいよ。 SHANEさんは基本的に週末の営業だし、 平日は、Mパパにはしっかり働いてもらわないといけないしね(爆)。 でも、また遊びに行こうね~ ![]() 房総って、いろいろ楽しい。 みなさまも、ぜひぜひ~ ランキングに参加しています。 今回もお土産忘れて、きっと怒り心頭のアクアを、 ぽちっとしていただけたら嬉しいです。アクア、次こそ! ![]() ![]() にほんブログ村 |
![]() |
「昭和の森」に梅を見に行ってきました
|
2013/03/09(Sat)
|
今日は暖かい一日でした。
「昭和の森」に、梅見に行ってきました。 麦ねえちゃん、 かわいいね~ ![]() ![]() ぽかぽかの陽気。 梅は、満開でした。 ![]() はい。みんなでポーズ。 ![]() 梅の木の下にシートを敷いて、お弁当を食べました。 そのあと、パパはお昼寝。 ![]() うふ。わたしは梅見で一杯 ![]() まりんも飲む? 「いらないでち。 ママったら、自分だけビール飲んで、パパがかわいそうでち!」 ![]() だよねえ。 ほんと、いつもごめん、パパ ![]() 「ママ、あたし、飲む! なんでも飲む!」 ![]() 「メイちゃん。お酒は、二十歳になってからですわよ」 ![]() そうだねえ。 マリアはえらいねえ。 広い公園内を散策し、梅の香りを楽しみ、 少し汗ばむほどの春めいた一日を、みんなでのんびり楽しんできました。 くーー。。 まりんも可愛いねえ ![]() ![]() そして、あまりに暖かかったので、 わんたちは、家に帰ってからMパパにシャンプーされました ![]() いよいよ、春がやってきましたね~ 明日は、桜を見に行く予定です♪ ランキングに参加しています。 麦姉ちゃんを、ぽちっとしていただけたら嬉しいです ![]() ![]() にほんブログ村 |
![]() |
三崎のマグロに4わん大喜び
|
2013/03/06(Wed)
|
三浦マラソン、続きです♪
走り終わってくたびれてお腹ぺこぺこで向かった先は、三崎。 三崎といえばマグロ! で、なんと!! わんこと一緒に店内に入られるマグロ料理のお店をMパパが探してくれたので、 みんなで行きました♪ (お付き合い、ありがとうね~ A美ちゃん、ご主人さま ![]() 有魚亭さん。 ![]() 蔵風の奥座敷は、趣きのある場所でした。 麦は…。 ![]() のれんの下から向こうをじっと窺っていました。 いつもそうなんです。 厨房のある先を、ひたすらじーーっとガンミなの(笑) ![]() 麦ねえ、 しつこーーい! ![]() 待ってました、マグロ料理 ![]() 『マグロ漬け丼セット』『マグロ刺身セット』、 Mパパは、名物の『マグロソースかつ丼』 美味しかったですよ~ ![]() ![]() で、なんと ![]() わんこたちにも、マグロのサービスが ![]() ![]() いつも私の膝元にいるまりんも。 ![]() 飛び出して行って、 みんなで、くれくれウマウマ ![]() ![]() 1ワンに1皿ずついただいたというのに、 実はちゃっかりおかわりまで貰っちゃいまして、 大大大満足なMMMMでした。 こんな美味しいマグロだもん、そりゃ嬉しいよね~。 お店の方たち、わんこにとーっても優しいの♪ おとなしい、いいこいいこと、うちのこたちも褒めていただいて、えへへへへ ![]() 全員の写真も撮ってくださり、ありがとうございました ![]() わんこ好きでマグロ好きのみなさま、 ぜひぜひ~ ![]() その後はみんなで三崎をさくっと散策して。 「これ、なんでちか、どうなってるでちか!」 ![]() まりーん。 これはね、マンボウだよ。 お店でいろんな珍しいもの探検したりして (マグロの胃袋とかタマゴとか見ちゃった。マンボウの刺身もあった!) 楽しい一日でした~♪ A美ちゃん! うちのわんたちにたくさんのオヤツをありがとね~ ![]() つか、ご主人、いつもお付き合い、ありがとうございます! そればかりか、ご馳走にまでなってしまって、恐縮です ![]() 次は、ぜひ一緒に走りましょう!(笑) とーっても楽しい一日だったね。 さあ、帰ろうか。 海の向こうに見えるのが、房総半島だよ~。 (近いんだか、遠いんだか ![]() ![]() 「で。あたしのマグロは?」 ごめん、買い忘れた! まじでごめん、アクア!! ランキングに参加しています。 アクアを、ぽちっとしていただけたら嬉しいです。 ![]() にほんブログ村 みんなでマグロ食べてるときは、 「ここにアクアがいたらねえ」 なんて、ほんと言ってたんだよ! 信じて! |
![]() |
三浦国際マラソンで10キロ走ってきました
|
2013/03/04(Mon)
|
日曜日。
『三浦国際市民マラソン』で、10キロレースを走ってきました。 ![]() さすが、三浦。 あらゆる場所に大根がありました ![]() 今回もお友だちと一緒。 がんばってます、おばちゃんランナーズ(笑) ![]() でも今回は、前回よりタイムが10秒遅かった ![]() A美ちゃんには2分近く負けた ![]() ![]() 年々の衰えを感じ、ちっと凹みました。。 相変わらずたくさんのランナー。 海辺も、会場ちかくは大賑わいでした。 ![]() ![]() 10キロレース参加者は、4010人。 そのうち女性は1194人で、わたしは79位でした。 あら? この年でそれだけいければ充分かしらん? そうよ、わたしはファンランナー。楽しければそれが一番だし。 …と都合良く考えて、すぐに立ち直りましたが(笑) 海岸はお祭り気分。 たくさんの屋台や出店で楽しめました。 馬もいたし♪ ![]() ゆるキャラもいたし♪♪ (左がお米で、右がマグロなんだって。笑) ![]() ![]() Mパパも無事完走。 記念に1枚。イエイ ![]() ![]() 今回は、久しぶりに「麦T」着て走ってみました。 いろいろあってお蔵入りになっていたこのラン用Tシャツでしたが、 A美ちゃんがカワイイ~といってくれたので ![]() MMMMたちも、一緒に行きましたよ♪ レースのあと、みんなで三崎に行ったお話はまた後ほど。 気付いたら、ひな祭りだったのね。 ということで、遅くなっちゃったけど、市原SAのドッグランにも寄りました。 ![]() 暗すぎるでち ![]() ![]() ごめんごめん、まりん。 お雛ケーキも。 ![]() 買い…。 ![]() ……ました。 ![]() メイポ! ちょっとじっとしてて! うちのこ、全員おんなのこなんですよねえ。 でもね、MMMM、『みんなおとこのこですか』とよく言われます(笑) ランキングに参加しています。 うちで唯一、「絶対におんなのこだよね」と言ってもらえるアクアを ぽちっとしていただけたら嬉しいです ![]() ![]() にほんブログ村 |
![]() |
| メイン |
|