昨日、千葉マリンマラソンでハーフを走ってきました。
ええ。あの雨風の中(大会発表気温4.5度。北西の風2M

)、海沿いの道を21.0975M。
私、雨の中を走ったことってないんですよ。温室ランナーだから(笑)
雨の日は練習お休み、もしくはスポクラで室内トラックでまったりって軟弱物で。
あたりまえだけど、キャップもウェアもシューズも、とにかく全身びしょぬれ。
走っていたら身体が温まってくるだろうなんて甘い考えはすぐに吹き飛びました。
折り返しからの海沿いの道は向かい風でしかも雨も強まるイジワルさ。
だんだんと、手や足や身体の感覚がなくなってきました。まじで。
濡れたびしゃびしゃのアスファルトでは何度も転びそうになって怖いし。。
今回は大雨で写真がまったくないので、アクアさん登場。
最近走っていると、チョッパーの仮装ランナーさんが多いです。
かわいいなあ、いいなあ、あれ。と思っていたので、アクアに着せてみました。

さて、続きですが。
そうこうして、よろよろとようやく完走した後にも実はまだ試練が!
完走証というものをその場で発行してもらうのですが、それを貰うまで、
走ったままの薄衣ぬれネズミ状態で、引き続き雨に打たれることさらに20分。
これで、身体の芯まで凍えました

これは、何かの罰ゲーム?
もしくは、僧や山伏とかの荒行?
正直、そんなことを思い続けた一日でしたよ(笑)
結果は、1時間50分13秒で完走。
女子2048人中、175番でした。
この大会は年齢別じゃないから、若いお嬢さんたちにまじって、おばさん、頑張ったかも

去年のタイムより1分近く遅かったけど、走りきれただけでも満足です♪
何事も無理をしないMパパは、1時間57分59秒で完走。
「思ったより寒くなかったな」だって!
体脂肪が違うからでは。と、言ってやりました(爆)
チョッパーって、ほんとは麦に着せたかったんだけど、
これ、500円均一で売られてて(笑)サイズが3号しかなかったの。
だから、アクア用。
まりんに着せてみたら、やっぱり小さいですね。

がんばるおばちゃんに、ぽちりとお願いできたら嬉しいです♪