4ワン揃って病院です
|
2019/05/03(Fri)
|
病院にきています。
今日はワンコ全員。 ![]() フィラリアの検査と健康診断です。 メイはいつもの検診。 麦姉ちゃんは血液検査をしたばかりなので触診だけですが。 ![]() 検査は久しぶりだったまりんマリアは、健康状態良好❣️ 良かった ![]() わんこもにゃんこも急に悪化したりするので心配ですが、 今現在健やかなのは、とても嬉しいです ![]() 揃いも揃って診察台の上ではブルブルで、 終わったとたんにドアにへばり付いて全身で帰りたいアピール。 相変わらずだねと笑われてしまいましたよ ![]() 今は車で放心。 ![]() 狂犬病予防注射も終わったし、 春のわんこ出費祭り(笑)、無事に終了です。 ふー。 Mパパ、ガンバ❗️ ランキングに参加しています。 アクアにパンチされて喜んでいるまりんか、 海辺にたたずむMパパと麦のずんぐりむっくりコンビか。 どちらかお好きなほうをぽちっとしていただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
![]() |
麦とアクアの検査結果
|
2019/04/24(Wed)
|
麦。
整腸剤で様子見だったのですが 食欲のムラが治らなかったので、 血液検査とホルモン検査をしました。 ![]() 結果。 BUNとCREの数値が高く、 腎臓病ステージ2と診断されました。 ![]() 麦は、違う病院でしたが、 2017年に慢性腎臓病ステージ2と言われました。 それからは食事療法だけでしたが、 数値的ひどく上がったわけではなく 少しホッとしました。 でも今回は、リパーゼの値が高く、慢性膵炎も。 ホルモン検査は基準範囲より少し低く、 これは2ヶ月後に再検査となりました。 点滴をしたらその日から食欲が戻り、 それからずっともりもり食べてくれているので嬉しいです。 アクアは、日々の投薬と あとは3か月おきに検査しているのですが。 ![]() こちらも、BUNの値が上がってしまったので 腎臓用サプリ、イパキチンを始めることにしました。 ![]() メイプルは、毎週点滴に通っています。 薬は、免疫抑制剤のシクロスポリンと、ステロイドと腎臓用。 で。 今月の請求書が、これです。 メイプルに加え、アクアと麦の検査もあったので 合計100838円。 ![]() これに、今週末のメイプルと麦の費用も入ります。 ふー。 もう、どうしましょうという感じです。 今日は卵が80円だからあっちのスーパーに行かなきゃ、 とか言う節約レベルの話ではないような。笑 多頭飼い。 覚悟はしていました。 でも、先住犬のフリエが、メラノーマの治療をずっとしていても 月に1万円ほどの治療費だったのです。 あれから12年。 新薬や新しい治療方法など、獣医学の進歩はめざましく、 その分、ここまで治療費や薬代が高額になるとは。 そこは、考えが甘かったです。 保険も、昔は月額が高く、それでいて支払いの制約が多かったので入らなかったし(涙) でも! 痛くないよう、苦しくないよう、ストレスのないよう、 さいごまできちんと責任を持って一緒に頑張っていきます。 ねー、みんな♫ ![]() ということで。 来月定年を迎えるMパパには、 もうしばらく今のお仕事続けてもらうことになりました。 パパ、頑張って❣️ ランキングに参加しています。 アクアにパンチされて喜んでいるまりんか、 海辺にたたずむMパパと麦のずんぐりむっくりコンビか。 どちらかお好きなほうをぽちっとしていただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
![]() |
毎週、病院通いです
|
2018/07/23(Mon)
|
数日前ですが。
麦姉ちゃんの食欲が落ち、 お腹がゆるく、嘔吐もあったので 病院に行ってきました。 ![]() 血液検査の結果。 ![]() 基準値外が多く出てしまいましたが 嘔吐による脱水症状のせいだろうと言うことで 点滴と注射、投薬で様子見、 状態が良くなったら再検査となりました。 カリカリをふやかしたご飯が嫌いな麦。 低脂肪のウェットタイプにしたら 元気よく完食しました。 下痢も嘔吐も止まっています。 とりあえず良かったです。 メイの症状は落ち着き、 ステロイド、また少し減らすことができました。 ![]() ふー。 毎週、だれかしら病院です。 みんな、頑張ろうね。 (特にMパパには、違った意味で頑張ってもらわないと、です😅 ) ランキングに参加しています。 アクアにパンチされて喜んでいるまりんか、 海辺にたたずむMパパと麦のずんぐりむっくりコンビか。 どちらかお好きなほうをぽちっとしていただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
![]() |
4ワン揃って健康診断
|
2018/04/14(Sat)
|
今日はMパパがおやすみだったので
みんなでお出かけ。 何処へ? ![]() 動物病院だよ。 「やー! 聞いてないんですけどー!」 ![]() ゴメン、ゴメン。 だってこの時期、しょうがないじゃない。 フィラリアの検査に行ってきました。 引っ越してからなぜか体調の良いMMMM。 定期通院のメイポ以外は 久しぶりの病院です。 待合室で待っているみんな。 おりこー! と、たくさん褒めていただき ありがとうございました😊 ![]() メイがいない? 甘ったれメイポは、パパの膝の上。 ![]() 健康診断も一緒にお願いしています。 結果。 標準値超えとかは少々ありましたが、 食餌療法ですみそうです。 特に麦。 中性脂肪の値が高く ![]() これからは、オヤツ控えめです。 「えー」 ![]() ブロッコリーとか、野菜がいいって。 好きでしょ? G.W.になったら、 夏野菜、たくさん植えようね。 ふー。しかし。 この時期は、お財布事情が厳しいです。 節約に励まないと ![]() ランキングに参加しています。 アクアにパンチされて喜んでいるまりんか、 海辺にたたずむMパパと麦のずんぐりむっくりコンビか。 どちらかお好きなほうをぽちっとしていただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
![]() |
歯は大事ですね
|
2017/12/09(Sat)
|
メイプル。
手術も無事に終わりました。 お騒がせいたしました。 応援いただき、とても嬉しかったです。 ありがとうございました❣️ 家に戻り、今日はすっかり元気です。 ![]() メイ、 シクロスポリンの長期摂取もあってか 歯肉が腫れて歯周病がすすんでしまいました。 本犬は痛がるとか食べにくいなどの症状は 全くなく、 免疫系の血液の病気があり 手術がどう影響するかわからないので 先生とずっと話し合っていたのですが、 さらにすすんでしまうと 他に深刻な影響が出る場合もあるとのこと。 今回、手術することとなりました。 前歯とその下の歯、 合わせて7本抜くことになりましたが、 犬歯と奥歯は大丈夫だったので、 それほど負担のない処置ですみました。 ![]() 術後の検査も特に問題もなく、 ほっとしました。 再発が一番怖かったので。 犬相も変わらずにすみました。 (鼻、長いなあ) ![]() 歯は、大事ですね。 パピーのころから歯磨き習慣をつけていれば良かった。 猛反省です。 ごめんね、メイ。 なるべくストレスを与えずにできる ケアの方法を考えていきます。 ランキングに参加しています。 わんこかにゃんこか。 どちらかを、ぽちっとしていただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
![]() |